Information
いつもKaeru Bagelをご愛顧いただきありがとうございます。
12月も半分が過ぎましたので、年末年始の営業予定をお知らせさせていただきます。
◎12/23(日) 臨時営業 11:30~18:00まで(売切れ次第終了)
※年内営業最終日として日曜日に営業致します!
◎12/24(月)~1/未定 冬休み
※都合により年始は未定です。決まり次第、店頭掲示、HP・FBにてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
早いもので年内営業は今週火~日の6日間となりました。
今年は少し早めに営業終了となりますので、今年のベーグル食べ納めに、年末年始の保存食用ストックにぜひお待ちしています。
おせちやごちそうに飽きたらベーグルはいかがでしょうか?

いつもKaeru Bagelをご愛顧下さりありがとうございます!
先週の那須産柚子を使ったジェルジャムに続き、今週は立川産の柚子でマーマレードを作ってみました。
『ゆずのマーマレード』、12/4(火)より販売開始いたします。
材料は立川産の『柚子』と北海道産『てんさい糖』のみ。
4回茹でこぼして強い苦味を取った柚子ピールとジューシーな果汁をたっぷり入れたマーマレード。
柚子の苦味と酸味と甘みそれぞれをしっかり感じていただけますよ。
ペクチン豊富な柚子。今回も固めの仕上がりです。
甘さもしっかりなので、お湯で割って柚子茶やソーダで割って柚子ソーダにもgood!
お値段は1本135g入りで550円+税。常温での販売です。
柚子のジャム、今季はこれで最後になりますので、柚子好きな皆さまおひとついかがでしょうか?
ではでは、12/4(火)12:00~お待ちしています♫

いつもKaeru Bagelをご愛顧下さりありがとうございます!
先週の店休日+臨休で出かけた那須高原で、黄色がとても眩しいきれいな『柚子』を見つけたので、しばらくビニール袋の中で追熟して香りを引き出した後、ジャムを作ってみました。
『柚子のジュレジャム』、11/27(火)より販売開始いたします。
材料は那須産の『柚子』と北海道産『てんさい糖』のみ。
材料はシンプルなのですが作業工程はなかなか手をかけてますよー。
まず、柚子を洗った後、粗塩でこすって柚子の汚れを落とし、表皮の黄色い部分だけを薄く剥き、4回茹でこぼして苦味を取り、
その後ヒタヒタの水でやわらかくなるまで煮て、ブレンダーでペーストに。
半分に切って絞った柚子果汁をペーストと合わせ、てんさい糖を加え、じっくりコトコト煮詰めました。
柚子ピールをペースト状にしてジャムにしているので、マーマレードのようにピールが入っているタイプではありません。
なのでマーマレードは苦手という方にもおススメです。
ペクチン豊富な柚子。
瓶入れの際はさらさら、冷めるとゼリーのように固まりました。
ジュレジャムという名前にしたのはその為です。スプーンで崩しながら召し上がって下さいませ。
手をかけただけに苦味の少ない、もう、ゆずーーーーって感じのジャムに仕上がっています。
甘さは控えめ。しっかり酸味も感じていただけます。
トーストに塗るだけでなく、クラッカーの上にクリームチーズと一緒に乗せてオードブルに、お湯で割って柚子茶にも。
甘い柚子茶が好みの方ははちみつを入れてもGood!
お値段は1本135g入りで500円+税。常温での販売です。
柚子好きな方にぜひお求めいただけたら嬉しく思います。
ではでは、11/27(火)12:00~お待ちしています♫
いつもKaeru Bagelをご愛顧下さりありがとうございます!
久しぶりの果実ジャム。
地元立川の美味しい『東京ゴールドキウイ』を使って甘酸っぱいキウイのジャムを作ってみました。
『東京ゴールドキウイのジャム』を11/13(火)より販売開始いたします。
材料は立川産の黄色い果肉のキウイ『東京ゴールド』と北海道産『てんさい糖』、広島県呉市産のグリーンレモン『立川レモン』のみ。
『東京ゴールド』は甘さと酸味のバランスが絶妙。
購入時、既に農家さんが追熟して下さっているのですぐにジャムに出来ました。
もう一つの主役『立川レモン』は、広島県呉市とびしま地区より立川向けに出荷される期間限定の皮まで食べられるグリーンレモンで、
今はまだ広島県から出荷されていますが、数年後には立川でもレモンが収穫出来るように立川レモンプロジェクトもスタートしているそう。
◎立川レモンプロジェクトについてはこちら↓
グリーンレモンの爽やかな酸味がジャムの味を引き締めてくれています。
プチプチとしたキウイの種も楽しいジャムですよ。
お値段は1本135g入りで550円+税。
今回は常温で販売致します。
トーストにヨーグルトにパンケーキのソースに、ぜひお求めいただけたら嬉しく思います。
ではでは、11/13(火)12:00~お待ちしています♫

11月も半ばになりましたので、
今年もちょっと大きめのクリスマスツリーを展示いたしました。
16時過ぎから6色に色が変化するLEDライトを点灯いたしますので、
ぜひ夕方からもお立ち寄りお待ちしてまーす!